🚴♂️ Stay ahead of the ride with smart tire pressure monitoring!
The FOBO Bike 2 TPMS is a cutting-edge Bluetooth tire pressure monitoring system designed for cyclists who demand precision and convenience. Compatible with both Android and iOS, it requires no additional receiver and automatically syncs data to the cloud for easy sharing. Its waterproof build and included lithium batteries ensure durability and long-lasting performance, all backed by a detailed Japanese instruction manual.
Manufacturer | FOBO |
Brand | FOBO |
Package Dimensions | 12.19 x 7.8 x 3.51 cm; 141 g |
Batteries | 2 Lithium Metal batteries required. (included) |
Item model number | FOBOBIKE2 |
Color | US |
Item Weight | 141 g |
江**美
取り付け、設定も簡単
空気圧チェックがスマホで完結!こんなのを待ってました
K**S
精度はいいです。
アナログの空気圧計とほぼ変わらない値が出るので制度はいいと思います。ロックナットは付けなくても500km走って緩むことは無かったです。ロックナットは盗難防止としての用途が強いかも。
岡**一
FOBOはいい
四輪も使用していますが、バイクににも使用しています、androidのナビの画面に表示できて専用の機材を使用しないので大変重宝しています。耐久性もいいみたいで四輪では長期間故障しないで使用しています。
E**G
空気入れしにくくなるのでお勧めしません
これをつけると、空気をいれるために1.専用工具を準備2.専用工具でロック解除3.キャップを外す4.ロックナットを外すと、通常であればキャップを外すだけで空気入れできたものが4ステップも必要になってしまうので非常に不便です。せめてロックナットを外さなくても空気入れはできる仕様じゃないと面倒すぎて使う気になりません。こんなに手間がかかるなら定期的に空気入れをしたほうがマシです。また、マニュアルも付属しておらず不親切です。(付属の紙に日本語マニュアルのQRコードがありますが、アクセスするとファイルがありませんとのこと)Youtube動画をみてインストールしましたが、スマホとの接続がなかなかできず何度もやりなおす(この度にロックナットを外して再取り付けが必要)羽目になり、不便でした。
B**+
空気を入れる目安にはなる
スマホで空気圧がわかり便利です。でもやや大ぶりなのが気になるのと、本当に必要なものだったかなあという気もします。月イチで空気を入れればいいだけだし。
A**A
ロングツーリングの際に休憩の度に手軽に確認できる
まだ、使用して1カ月程度であるが手軽に空気圧が確認でき満足。コンプレッサーの表示とこの商品の空気圧の差は0.1~0.2Bar程度。性格と言えるかも。これに、携帯コンプレッサーを常備しておけば空気圧の心配は不要ですね。1点だけ携帯ホルダーにつけてアプリ立ち上げると現空気圧の表示に若干の時間がかかる。先にアプリ立ち上げて計測表示させヘルメットかぶったりグローブ付けていればそれまでに表示され問題ないかな。車にも取り付けようと思う。
紅**雲
Bluetoothを読み込むのがちょっと手間
いざ取付けてBluetoothでスマホに読み込むのが上手く行かず、何回か繰り返してようやく出来た。繋がってしまえば普通に使えます。
F**R
取り付け手順...
取り付けそのものは簡単ですが...先を急いで本体ユニット取り付けを実施すると認識しません。アプリをダウンロードし、アプリ上で認識を待機状態にしてからでないと認識しません。←取り外しを促すので、その分、空気圧が減ります。使い始めて間も無いですが、可視化による危険回避能力に期待しています。
Trustpilot
4 days ago
2 months ago