The latest work of the "AMNESIA" series which consists of "AMNESIA" put on the market in August, 2011 and "AMENSIA LATER" put on the market in March, 2012 It is 本作 "AMNESIA CROWD" (アムネシア Cloud). [Suspense] It consists of contents, such as [Working] [Love], and "AMNESIA" can be enjoyed from various cut ends.
チ**ム
普通
普通
風**花
3作品やってみて結局・・・
中古で無印、LATER、CROWDを一気に購入しました。前2作品もレビューしておりますが、辛口なのでお好きな方はスルーしてください。あくまで好みの問題とお考え下さい。今までかなりの乙女ゲームをやってきて、いわゆるクソゲー(言葉が汚くてすみません)もフルコンプしてきました。フルコンプをしないと、評価できない部分もあると思うのと、希望的観測(もしかしてドンデン返しが)もあってです。でも、この作品、はじめて途中で終了しました。この作品だけ特別悪いというのではなく、無印にはじまり、そこでイマイチかもと思い、LATERでやっぱりイマイチだな、そして今作で決定的にイマイチだわ!と思い知った感じです。本編では、8月の一か月間を追ってストーリーが進みます。そして、LATER、CROWDですが、それも結局無印と同じ時間軸。恋人になる前に戻ってみたり、恋人として進んでみたりしますが、どこまでいっても無印のおまけレベルです。そもそも無印ベストエンド迎えてるのに、もう一度その前に戻る時点で面倒・・・・ってなります。で、またあのサスペンス風やるの?って、手が止まりました、正直。とある攻略キャラの取り巻きの女子にまた絡まれるのか!ダルすぎる…と。そして少しやってみたら、同じ服の取り巻き女子に絡まれました、もういい加減飽きるわ・・・。他の攻略キャラも同じです、なんの成長もなく同じ内容で悩み、同じように好きだから大丈夫!って理由で解決。バカップルの喧嘩を見せられているようなげんなり感に、とうとう投げ出してしまいました。だったら、あの8月の攻略キャラ側の心情に迫るノベル形式にするとか、ストーリーテラー的な存在を新加入させるとかしたらいいのになぁと思います。新キャラいますが、完全にいらないレベルです。サワやミネを主体にするとか、オリオンの世界での日常とか、そっちの方が断然面白いと思うんです。アムネシアに関していえば、無印の段階であの独特の世界観に入り込めなかったならば、LATERもCROWDもやらずに置いた方がいいと思います。私には、最初から最後まで、全員中二病にしか見えませんでした・・・。
け**い
う~ん
アムネシアは前作2本ともプレイ済みですが、CROWDはちょっとがっかりでした。前作2本とも面白かっただけに残念です。4作目が出てももう買わないかもです。
R**ダ
ファンディスク扱い
第1作目のサスペンス、シリアス選択肢を継承した、新たな物語です。第1作目ほどストーリーは面白くありません。乙女ゲーとサスペンスゲーのどっちつかずで消化不良です。単なるファンディスクと捉えて、おまけシナリオやるつもりでプレイするのがいいです。第1作目をまだ未プレイの方は、まず第1作目をプレイされる事をお勧めします。
K**5
AMNESIA大好きなんですが・・・
ストーリーは大好きなんですが、ミニゲームに吸収されて短い。もっと、ちゃんとストーリーが読みたかった。乙女な右京さんを見るために買ったようなソフトでした。そこだけは相変わらず良かった。それがなかったら★2だった。
Trustpilot
2 weeks ago
2 months ago