IRIStakoyaki device Red ITY-18A-R
I**O
独りタコパ用に
良い所・小さい・綺麗に焼ける・スイッチ一つの単純操作・焼きあがるまで一定時間あるので一人でも扱いやすい。ダメな所・独りタコパは寂しい・洗う時が取り外しできないのでめんどくさい・テフロン加工かしらないけど、すり減りやすい。・やけどしやすい構造になっている
ナ**シ
値段なりに楽しめる
数回使ったら捨てるのを前提に買いました。この値段なら一回だけしか使わなくても、元が取れると思うタコパなんてそんなにやる機会もないしね遊園地にいくより安価に楽に友達と楽しめる遊びみたいなもんで、三度四度と使うのは度外視すれば洗いにくさとかには目を瞑れる。このプレート一個の値段ならゲーセンのガチャガチャやクレーンゲームよりも安くすむし、お腹も膨れる。あんまり使わずに捨てることになっても、お金もったいないって思うことはあんまりないと思う。
ど**丸
安い!手軽!つまりお買い得!
妻の友人が家に来たときに、家族でたこ焼きパーティーをするのに購入。当方、とても不気味なのですが焦げ付きなど出さずにクリンと丸く作れます!最近は市販でたこ焼き粉等も充実していますし、タコに飽きたらツナコーンチーズやエビ、変わり種でスナック菓子なんかを入れたりしても楽しいですね♪火力の強い箇所とそうでない箇所とがあるので一気に焼き始めても慌てなくていいですね♪この一年で10回以上使っていてコスパ抜群です。唯一、少し気になるのは本体と焼きプレート部分を取り外すことが出来ないので、外して綺麗に水洗いするのは難しいですね…それにしたってお買い得な商品かと思います。オススメです。
や**。
低火力&温度調整なし&18穴なので慌てず騒がす、失敗しにくいです。
学園祭屋台でのレンタルガスたこ焼きから30年ぶり。圧倒的な低火力&温度調整なし&18穴なので慌てず騒がす、失敗しにくいです。ダイソーにて計量カップ1000(ピッチャーとして使用)&500ml、ピック、油引き購入スーパーにて たこ焼き粉(レシピ書いてあるし!)、天かす、タコ 紅ショウガ キャベツ ネギ購入。キャベツとネギ刻み忘れ。たこ焼き粉のレシピ通り 粉100g水300卵1を十分あっためたタコ焼き機に流し込み。穴から溢れます。タコを18個並べ終わるころにはふちが固まりだし、焦りながら刻み紅ショウガ&天かす投入。キャベツ&ネギ忘れてたおかげで そこで返し開始。ネギ&キャベツ投入してる余裕はなかったかも!(次回はもっと余裕出来ると思うから いけるか返し始めて18個返し終わった時点でも 焦げ付きは無し。せいぜい黄金色。適度に返して 追いゴマ油で完成!ふっくらとろとろ、初回の焼きで学生時代のたこ焼き屋台の成功例の10倍ほどうまくいったかもしれないです。
や**ん
よき
買ってから週3くらいでたこ焼きとベビーカステラしてます。丸洗いできないのが難点ですが洗うって行為はどんなものであれめんどくさいものなのでまあいいかな。時々お湯を半分ほど入れて沸騰させ、拭き取ると綺麗になります。フッ素加工が不安ですが2か月繰り返してますがまだいける
Trustpilot
2 weeks ago
2 months ago